Mick-Bike

Mick Kamiharaの自転車関連日記

2018 CXシーズン終了のお知らせ

2018年のCXシーズン終わりました

f:id:mick_kamihara:20181201170216j:plain

タイトルの”お知らせ”って・・・誰も気にしてないよなあ(笑)

 

こちらのCXシーズンは実質9月〜11月で、10月から出張があったので難しくなることは予期していました。なので序盤の9月頑張ったのでそれはそれでよかったのかな

10月、11月とUS国内や日本を3往復、その間にもレースに出場しようと狙っていたのですがやはりというか体調を崩して体力が落ち、加えて練習不足、11月に唯一出たレースもそれなりの結果でした

 

Thanksgiving後、12月にもレースはありますが今の体力では練習にもならないくらい落ちているので参加は見送り、また来週も出張なので出場ならず。これにて自分の2018CXシーズンは終了になりました

 

9月やりきったのはそれなりだと思うけど、結果として去年より成績は落ちたしそこそこ練習も積み重ねて怪我なくシーズンを迎えたわりには残念な結果でした。くやしいなあ

 

10月には異常が見つかりドクターストップかかって投薬が始まり、無視して走ってますがそっからは1レースしかなかったのであまり影響はなかったかな。体のことは自分でもどうなるかわからないし、運動できなくなるくらいなら完全に完璧に一瞬でぶっ壊れたほうが良いのかなともたまに思います。心は相変わらず病んでますね〜

 

ここニューイングランドのCXシーズンは、9月は晴れればほぼ夏、10月は秋で雨降ると寒くなり、11月は日本で言う冬状態で下手するとSnow CXと思ったほうがよく季節の変化が早くてコンディション合わせるのも大変です。この間にあちこち出張行くともう体が順応できず、そこも今思えば難しかったかな

 

前回のレースでRDが変速しなくなったので、今日はディレイラー交換に挑戦

f:id:mick_kamihara:20181201164342j:plain

(天気も良かったので本当は走りたかったけど体調めっちゃ悪くてね・・・)

 

ちゃんとSTIとRDのマニュアル読んでからやってみました

古いケーブルとディレイラーRD-6800を外し、新しいシマノのRD-RX800を取り付け

そういえばこのRD-6800は3年間、泥やほこりにまみれて走ってきた部品ですね

何度も転倒してついにこうなったのか、2個のプーリーを支持している鉄のプレートが派手に曲がっていました

f:id:mick_kamihara:20181201165525j:plain

試しにRD本体からプレートを外してみるとさらに曲がる方向で力が加わっていることがわかりました。これではプーリーの位置が真っ直ぐというか狙ったところに行かないですし、上と下で位置も出ないです

 

多分ですが、転ぶ度に曲がっていって変速調整(ワイヤー調整)してごまかしてきたのがついに限界を突破してしまったのでしょう。チェーンが2個のプーリーの間を通るべきラインに入らなくなってしまいました→気づけよアホ!

プレート交換したらまだ使えるんだろうけど、どうしようかなあ・・・

 

と思って調べてみたらすぐに出てきた・・・安いんだねぇ

www.bikeinn.com

 

今回買ったRD-RX800はMTBでも使われているチェーンスタビライザー機能付きのRDで、自分は最近あまりチェーン落ちしていないのですが、物は試しに購入

取付後トップとロー位置を出してストローク量決め

チェーン張ってケーブル張ってエンドアジャスト調整

これでもうほぼ完了なくらいで驚きました

シマノのマニュアル通りにやったら意外と簡単にできるんですね

 

スタビライザー機能も試してみたら、ONにするとやはりチェーンが暴れる方向にRDが動かないようになってくれました。おおお、これはいいかも!

 

な〜んて、実際に走ると必ずなにか起こるのでしょうがw

走りたかったけど外はすでに真っ暗

この季節は16:30で真っ暗です。ほんとにヤダ(T_T)

 

f:id:mick_kamihara:20181201164352j:plain

作業場ですが一人暮らしなのでリビングがガレージ兼ローラー部屋です

もう真冬で日中でも0℃みたいな世界なので部屋の中で整備できるのはいいですね