Mick-Bike

Mick Kamiharaの自転車関連日記

シクロしずおか ふじのくにカップ第2戦 スズキ二輪技術センター

7月16日、17日に開催されたレースに参加してきました

静岡県ふじのくにカップ・スズキ二輪技術センター

自分はチームの一員として、16日はエンデューロ、17日はチームTTとチームロードに参加です

https://www.instagram.com/p/BH5wRitAM5b/

おはよー!今日は竜洋でエンデューロ大会いってきまーす

#sky #bike #bicycle #cannondale #caad10 #新幹線 #天竜川

 【16日 チームエンデューロ

この日はチームの代表者によるTTがあって、その後にチームエンデューロ2時間です

ちょっと参加チームが少なく、14組での出走。SDLはけびんさんが着実に走って2位入賞、流石です(1位はハンパもんさん、絶好調ですねw)

 

この後講習会やってからエンデューロということで、講習会に参加

全員参加という雰囲気で、バイクを持ってコースに出ます

実際に走って講習する形式ですが、こんなホビーレースに出てくる連中は相当走っている輩から初心者までいるので、どうなるんだろうと思ったらまずゆっくり乗りながらハンドルを持つ手を左右クロスして真っ直ぐ走る練習。体幹がしっかりしていないとふらつきます。いきなりちょっと危ないなあ、誰も転ばないと良いけどと思ってたけどみなさんなんとかこなしてました。クロスしたまま180度ターンとかまでやりましたよ。なかなか新鮮でした

 

次は停止状態から下ハンドル握ってダッシュ。50mほど走ったらブレーキかけます

いわゆる急ブレーキの練習で後ろに体重移動してホイールをロックさせないように強くかけるやつです。講習会なので限界まで攻めてもしょうがないのですがやはりリヤがロックします

2回目を待っていたら一人ブレーキ時に落車

すぐに処置が入りますが重症のようでスタッフの方々が駆けまわります

しばらく講習はやらないということで日陰に入って待機しますが、救急車が来ることに

その後やってきて消防車も来て、さらにドクターヘリまで

 

主催者の方から説明があり、この後に予定されていたエンデューロは中止になりました

講習会の方はバイクを使わず座学になって1時間弱続けていただき、この日は終了

結局テストコースは試走しただけでした。残念

 

講習会について

主催者の方は大変丁寧な方で、盛り上げようと一所懸命でした。大変好感が持てます

講習会も、初心者のかたもいるということで設定されたんだと思います

任意参加にすると出ない人もいるので全員参加もまあよいかとは思います

ただ、ハンドルクロスにしてもフルブレーキにしても初心者に近い人にはちょっとハードルが高いかなと思いました。レース前にするには難しいですし、慣れない人は今回のように落車するかと思います

実際に乗って見せるとか、ブレーキならリヤだけからやるとかもう少し段階はあったのではないかと思います

 

【17日 チームTT

17日はチームによるTTでタイムによってA、B組に分けてロードレース約40kmになります。SDLは40代のおじさん5人組なのでチーム名もSDL49ですw チームTTは1周6.5kmでの勝負

なんと我々は先頭の出走で15秒後に次の組がスタートして追っかけてきます。追いかける相手がいないので我々は少し不利ですね

スタート後から西に向かいます(今回はいつもと逆周り)

隊列が出来て速度は40km/hを超えてローテーション開始

西の端の大きなターンまできて大きく方向を変えて東に進みます。ここでちょうど逆風区間があって先頭に出た時に5倍位出てました

後ろに入った時にはなるべくFTP以下のパワーになるように風のトンネルを意識してまわします。でも結果的にはずっとFTP上だったのでだいぶ削れてましたね

 

東に向かう長いストレートの途中で後ろから来た掛川のチームに抜かれます

ちょっと驚きましたがそれはないだろってことで後ろに入らないように追走入って東の端のターンへ

180度回って緩やかなカーブが続きながら西に向かいもうすぐゴール

5人はローテーションを回しながら黄色ジャージに突き放されないように追走し離れない範囲でついていきます

あと少しでゴールのところでのローテーションの先頭終わって戻るときに前に黄色チームがいたりしてごちゃごちゃしてたらミスをして少し遅れてしまいまいました

なんとか追走してゴールが見えてきたのでバラけてスプリント開始

必死でもがいて先頭3人同着になるくらいにまで上がってゴールしました

チームTTは初めての体験で学ぶところも多く、非常に勉強になりました

パワー的にはここまで疲労するほどでもないはずなのに、出ませんでしたね

一応7位ということで、ロードレースはA組に参加になります

 

 

【17日 チームロード】

チームロードはB組が先に10周でレースをしたので様子を見ていました。アタックが何度かかかったのですが、いずれも吸収されて勝負はゴール前のスプリント。アタックしないでためていたチームが有利だったようです

 

A組は遠州の強豪実業団チームSAの面々がそろうS台レーシングが優勝候補チームTTも余裕で勝ちました。どこかでよく見たことがあるE口さんも混ざっていて笑えます(笑)

12周約40kmの勝負も予想は1時間走ってきてゴールスプリントでしょうか

スタートから速度が上がり40km/h以上。集団に入っているとターンの立ち上がりでかけ直しがあるくらいであとはまっすぐ走っていれば平和な感じです

前の方ではアタックがかかりますがS台の皆さんが適切に処置。後ろに同じくS台のしゅんけすさんがいて余裕で歌を歌いながら走っているような雰囲気なのでマーク。周囲の他のチームもマークしているようで散々アイツアイツと言ってました。広島での勝利がバレているのでしょうかねw

 

パワーデータを見てもテンポ走の領域なので多少削られても回復

速度が上がったのはラストラップの西端のターン以降

こっから一時トップスピードは50km/hを超えてそのまま東端のショートカットターンへ

しゅんけすさんの番手をずっととっていたんですがターンでの立ち回りの悪さから後退してしまいます

立ち上がってからは位置取りも悪くとにかくもう全力

6倍以上30秒ほど出してて追い上げましたがそもそもの位置取りが悪く17位に沈みました

 

【ロード反省点】

終始楽に集団にいたので最終ラップも多少リラックスしてしまった。もっと前で展開しなきゃ

たまたま逃げが成立しなかっただけだと思うべし。こんなに楽じゃないはず

 

【感想】

テストコースは走りやすく、2日間とも蒸し暑いけどガンガン太陽が照りつけている状態ではなくこの時期としては過ごしやすかったです。1日目はトラブルもありましたがこれにめげずまた是非開催して欲しいです

 

【機材】

Cannondale CAAD10, Campagnolo Bora One 50mm, Panaracer RaceA Evo TL

やっぱりチューブラーは乗り心地よいですね